コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

活動報告

コンテンツタイトル下地

終了<活動報告>シニアのための実践講座 第1回職場見学バスツアー終了

更新日:2021年10月11日

シニアのための実践講座 
第1回職場見学バスツアー終了
10月8日(金) 小鹿野町地域の企業2社を見学
◎1社目
宮本荘グループ  宮本 一輝社長様より、企業紹介をいただき実際のお仕事についてもお話しいただきました。参加者のシニアの方々の意識も高く、質疑応答も盛んにされておりました。。

宮本の湯 おかみさんからは、実際の職場についての管内のご案内。
宮本家のご案内は奥様から直接、ご案内もいただき参加者の皆さまも
一堂に宮本グループのスケールの大きさに感動しておりました。
今回は、見学ができませんでしたが、体験型・観光農園<ふるさと村>
では、そば打ち体験や、おきりこみ作り・野菜の収穫体験など、シニアの方々の活躍の場が確保されている。素敵なグループ企業様でした。

2社目
食用キノコ産業のパイオニア、次世代型循環型産業として確立。
株式会社アグリカルチャーセンター
きのこで社会や食文化に貢献する企業として、1996年には<彩の国埼玉工場>の認定を受けるなど行政や地域との交流も活発に行っております。

  エノキタケ・マイタケ・シイタケなど味の良さは、奥秩父の水が
  栽培に適しているとの、石川社長様からはお話しもいただきました。

日程
令和3年10月8日(金)午後1時~
対象者
秩父地域にお住いの概ね55歳以上の方
定員
10名
持参品
マスク・筆記具
会場・場所
1社目 宮本荘グループ様
2社目 (株)アグリカルチャーセンター様

終了しました

カテゴリ:活動報告 活動報告
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る