コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

活動報告

コンテンツタイトル下地

終了12月1日実施 ビジネススキル向上セミナー1日目(活動報告)

更新日:2020年12月2日

当協議会、今年度初のセミナーを無事に開催することが出来ました事、
誠にありがとうございました。

M&Mコンサルティング 代表 宮前昌美先生にご登壇いただきまして、
おかげさまで多くの方にご参加いただきました。
コロナ禍において、このような形で開催できたのは皆様のご協力の賜物であり、
改めて感謝申し上げます。

業界を問わない必須のスキルとして
「ビジネスマナースキル向上」をテーマにして学びました。
◆第一印象の重要性
◆CS5原則の原理と実践
 ・身だしなみチェックリスト
 ・綺麗な姿勢と丁寧なお辞儀


横瀬町エリア898 開放的な空間です。


感染症予防対策のご協力をいただきました。


お辞儀の仕方などを実践しました。

【受講者の声】
・挨拶と第一印象の大切さがより理解できた。
 ・CS5原則(顧客満足)の考え方の説明が良かった。
 ・マナーの判断は第三者がするということ、周りに認められるように心がけたい。
 ・お辞儀の仕方などきれいに見せるコツを学ぶことができた。
                                                                                                                            ・・・etc

当協議会では各種セミナーを実施しております。
セミナー・イベント情報よりお申込みをお待ちしております。

日程
令和2年12月1日(火)13:30~15:30
対象者
秩父地域で就職を希望する方
定員
20名
持参品
マスク・筆記用具
会場・場所
横瀬町エリア898(横瀬町大字横瀬1926)

終了しました

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る