更新日:2021年1月27日
事業所向け「人材確保・人材育成セミナー」3日目を無事に開催することが出来ました事、誠にありがとうございました。
今回もおかげさまで多くの方にご参加いただきました。
zoomを利用した同時オンライン開催も徐々に慣れてまいりましたが、まだまだ改善点がみられ、ご意見いただいたことを参考にして向上に努めたいと存じます。
しかしながらコロナ禍において、このような形で開催できたのは皆様のご協力の賜物であり、改めて感謝申し上げます。
今回は、社会保険労務士ソリューション 特定社員 小野純先生にご登壇いただきました。
コロナ禍における人材確保はこれだ!!
「募集・採用で失敗しないための対応策」をテーマにして学びました。
中小企業にありがちな失敗事例を交えて解説。
◆コロナ禍における変化と必要な対応
・在宅勤務規定とは 他
◆外国人材・移住者活用の留意点
◆無料の求人媒体を使いこなせ!
・新求人票システムとは 他
◆人材を見極める方法
◆内面を見抜くアイテム
欲しい人物像を具体化することでミスマッチが減ることを学びました。
現場に来られない受講者にはzoomでオンライン参加していただきました。
【受講者の感想】
・オンライン参加をしたがカラフルで文字も大きかったので飽きずに見やすかった。
・ハローワーク求人票の書き方や見直しのアドバイスが勉強になった。
・すぐに辞める人を減らす工夫は、求人の時点からすることを学んだ。
・・・etc
当協議会では各種セミナーを実施しております。
セミナー・イベント情報よりお申込みをお待ちしております。