更新日:2021年10月26日
10月ビジネススキル向上セミナーを3日間無事に開催することが出来ました。
おかげさまで多くの方にご参加いただきました。
コロナ禍において、このような形で開催できたのは皆様のご協力の賜物であり、改めて感謝申し上げます。
ビジネス社会で役に立つ!
「好感度がアップする印象戦略」をテーマにして学びました。
◆パーソナルカラーで好印象づくり
・似合う色でイキイキ魅せる
・相手に好印象を与えるカラーテクニック
◆人前での立ち居振る舞い
・姿勢、視線、歩き方、案内の仕方 他
◆訪問席でのマナー
・時間、名刺交換、上手な話し方、聞き方 他
基本をしっかり身につける!
「好印象を与える電話応対」をテーマにして学びました。
◆電話応対の基本
・好印象を与える電話応対の効果について
・電話の「受け方・掛け方」の基本
◆感じの良い電話応対~会話表現の方法
・相手の心をひらく話し方
・依頼する場合
・お断りする場合 他
◆ケーススタディ=ロールプレイング=
◆注意したい携帯電話のマナー
クレームを減らす!
「顧客満足マナー講座」をテーマにして学びました。
◆無駄なクレームを生み出す7つの事例と対応
◆顧客満足意識の醸成で、会社・お店の応対は激変する
◆接客は「最初と最後の15秒」が勝負
◆「NO」をスムーズに伝え、受け入れてもらう「ものの言い方」
◆「また利用したい!」と思わせる接客7つの鉄則とは
【受講者の感想】
・先生の話し方や表情がとっても良かった、真似したい。
・今後は笑顔で好印象を心がける。
・きちんと習ったことがない電話応対を分かり易く教えていただき、実践したいと思った。
・・・etc
当協議会では各種セミナーを実施しております。
セミナー・イベント情報よりお申込みをお待ちしております。