コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

活動報告

コンテンツタイトル下地

終了11月林業見学会(活動報告)

更新日:2021年11月17日

11月林業見学会は天気にも恵まれ、無事に終わることができました。

バスを貸し切り、秩父広域森林組合様の私有林と木材センター及び地域内企業の金子製材様を訪問見学させていただきました。

コロナ禍において、このような形で開催できたのは皆様のご協力の賜物であり、改めて感謝申し上げます。

行程表(実施用)修正版のサムネイル


《訪問先企業(日程順)》
秩父広域森林組合様、金子製材(株)様

《協力》
埼玉県農林振興センター様、秩父市森づくり課様

1日目


秩父市民会館会議室に集合していただき、事業説明をしました。



秩父市役所から約80分。吉田石間地区間伐現場です。


大きなアームで小枝を落としながら既定の長さで切れる機械です。圧巻!


切り出した木材を狭い林道で積んで運ぶ機械です。

2日目




金子製材(株)金子社長様。
山から切り出した原木を何年もかけて加工し、商品になる過程を見学しました。



秩父広域森林組合様の木材センター。
山から切り出した木材がここに運ばれます。太さや種類などで区分しています。

【受講者の感想】
 ・大きな機材が動く姿を見られてよかった。
 ・実際の現場を見聞きして回れたのでイメージが明確になった。
 ・ネットで見る情報よりも実際に人に会うことで多くの魅力を感じた。
                                                                                                                            ・・・etc

当協議会では各種セミナーを実施しております。
セミナー・イベント情報よりお申込みをお待ちしております。

日程
11月4日(木)13:00~17:00
11月5日(金) 8:30~12:00
※雨天決行
対象者
秩父地域で就職を希望する求職者
創業を目指している方
林業に興味のある方
定員
10名(先着順)
持参品
山に入れる服装(長袖・長ズボン・長靴)
必要に応じて飲み物
会場・場所
1日目:秩父宮記念市民会館  2階 会議室
    (〒368-8686 秩父市熊木町8-15)
2日目:秩父市歴史文化伝承館 1階 交流フロア
    (〒368-0032 秩父市熊木町8-15)
※建物は隣接しています

終了しました

カテゴリ:活動報告 活動報告
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る