更新日:2022年7月19日
創業支援セミナー【林業分野】が無事に終わりました。
自伐型林業と原木きのこの2部形式で2人の講師をお招きしました。
また、
埼玉県秩父農林振興センター 担当部長 宮﨑達也様
秩父市役所環境部森づくり 課主席主幹 牧野裕介様
にもご登壇いただき、林業分野の最新情報を伺いました。
コロナ禍において、このような形で開催できたのは皆様のご協力の賜物であり、改めて感謝申し上げます。
林業での新規創業について
「創業から現在までの歩み」をテーマにして学びました。
◆創業から現在までの軌跡と現状
・山口林業の現在の状況
・奈良県に行った経緯
・Uターンから法人化するまで
◆創業へのアドバイスと気づいた点
・自身の林業ライフプランの確認
・林業技術の習得・初期投資
・創業してから気づいた問題点
・保険や機械メンテンナンス費用
・山に入る以外の仕事
zoomと会場でリンクしてセミナーをしております。
実際に原木を持ってきていただきました。
【受講者の感想】
・きのこ栽培について興味が沸いた。
・素人にも分かり易かった。山の管理の大切さを知った。
・金銭面などの説明もあってより具体的なイメージが出来た。
・・・etc
当協議会では各種セミナーを実施しております。
セミナー・イベント情報よりお申込みをお待ちしております。