コンテンツ本文へスキップ
0%

お知らせ

受付中WEB採用力向上セミナー

2025年8月20日

R7.10webセミナーおもて

R7.10webセミナー裏

メールフォームの掲載
掲載する
実施日
10/10(金)14:00~16:00
10/15(水)14:00~16:00
10/22(水)14:00~16:00
講師について

10/10(金)
株式会社アームズ・エディション/一般社団法人 日本動画マーケティング協会
代表取締役/代表理事 菅谷 信一 氏
インターネット業界歴25年のキャリアにおいて、YouTube動画を活用した集客法で様々な業種の企業を支援し、業績向上の実績を持つ「LINE×YouTube戦略コンサルタント」。一円のコストもかけず短期間に成果を出し、超アナログ世代経営者でも簡単に実践できる独自の「菅谷式ネット戦略」を提唱し、多くの成功企業を輩出している。現在、全国の企業へのコンサルティング及び多数の各種セミナーに登壇している。(著書)「ネット経営逆転の法則」、「YouTubeショート動画 ビジネス革命!」他多数

10/15(水)・22(水)
株式会社ハイパーメディアマーケティング 菅野弘達 氏
東京都墨田区両国生まれ。メガバンクでプログロマー、システムエンジニアを経験後、ソフトバンク孫正義氏が創設した(社)日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会へ転職。2012年、㈱ソーシャルメディアマーケティングを創業。

2024年、AI、ショート動画、SNSを使った集客、販促、採用のコンサルティングを行う。
㈱ハイパーメディアマーケテイングに社名を変更。
商工会議所、業界団体、法人会、企業、大学等での講義、講演も行い、受講者数は10年間で1万人を超える。日本ダイレクトマーケティング学会会員、流通経済大学客員更新。

対象者
秩父地域の事業経営者及び従業員、起業をお考えの方
定員
各日 20名
持参品
筆記用具

空調の関係上、体温調整できる服装でお越しください。
会場・場所
秩父市地場産業センター 5階

「WEB採用力向上セミナー」へのお問い合わせ

    本事業は、埼玉労働局より受託した「地域雇用活性化推進事業」で運営しているため、参加された方の就職状況を報告することが義務付けられております。
    そのため、参加された方には受講数か月後に郵送及び、電話にて追跡調査を行っています。簡単なアンケートです。ご協力をお願い致します。

    の付いている項目は必須項目です。

    ご用件
    (例:問合わせ内容・〇〇セミナー参加申込など)
    氏名
    フリガナ
    年齢
    セミナー・イベントの申し込みの際はご記入ください。
    事業所名
    事業主の場合のみ。セミナー・イベントの申し込みの際はご記入ください。
    郵便番号
    住所
    セミナー・イベントの申し込みの際はご記入ください。
    電話番号
    メールアドレス
    確認事項
    就職・転職・創業場所として秩父郡市内を希望していますか?
    お問い合わせ内容
    セミナー申込みの場合は、セミナー名・日付・会場受講orオンライン受講の明記をお願いいたします。

    送信の前に 個人情報の取り扱いについて(別ウィンドウで開きます) をご確認ください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る